詳細設定

この文書では、ParksToolプロジェクトで利用可能な詳細設定オプションについて説明します。


エンコーダー設定

  • エンコーダー解像度(デフォルト値:4)

    • 1クリック(ディテント)ごとに何ステップ送信するかを設定します。

    • ディテントタイプは1を推奨します。

    • なめらかな回転式は4を推奨します。

    • ディテントタイプは1ディテントごとに手で感じることができます。その都度1つの信号を送信するには1を推奨します。

    つまり、解像度は1ディテント角度ごとにいくつの値を送信するかについてのものです。

    エンコーダーディテント説明画像

    上記の画像は、Accelerationを全く使用しない場合を基準としたエンコーダーの解像度の関係を示しています。

  • エンコーダー加速レベル(デフォルト値:8)

    エンコーダーを速く回すほど、より多くの値が送信されます。0に設定するとこの機能がオフになります。

ポテンショメーター / フェーダー設定

  • スムースフィルターレベル(デフォルト値:4)

    • 入力値を複数回累積して平均を出して送信します。

    • 値が大きいほどより滑らかに動作しますが、反応速度が遅くなる可能性があります。

    • 何も操作していないときでもMIDIメッセージが送信される場合は、この値を上げることをお勧めします。

  • ディバイダー(デフォルト値:10)

    • 入力範囲をこの数値で割って、最小〜最大位置まで該当回数だけ値が送信されます。

    • 例えば3に設定すると3回値が送信されます。ピザを何等分にするかを決めるのと同じです。

    注意:MIDI Normal / Pitchbendモードには影響しません。

CC / NOTE範囲設定

  • 最小値(デフォルト値:0)

    • ノブ、フェーダー、エンコーダーの最小値を設定します。例えば最小値を10にしたい場合は、この値を10に指定してください。

  • 最大値(デフォルト値:127)

    • 送信可能な最大値。もし100までしか必要でない場合は100に設定可能です。

一般フラグ

  • DEEJ有効化(デフォルト値:無効)

    • Deej互換シリアルメッセージを送信します。システムパフォーマンスに影響する可能性があります。

  • LED無効化(1ES2K専用、デフォルト値:無効)

    • リソース節約のためにLEDをオフにできます。

  • TRS OUT無効化(デフォルト値:無効)

    • TRS MIDI出力をオフにできます。デフォルトでは常にオンになっています。

  • IGNORE MIDI IN

    • 펌웨어 9.0.2+에서 추가된 기능입니다. 외부 애플리케이션에서 디바이스로 전송되는 MIDI 메시지 무시합니다.

Bank関連フラグ

  • BANKループ有効化(デフォルト値:無効)

    • Bankを増加/減少させて範囲を超えると、再び最初のBankに循環します。

  • アンチジャンプ有効化(デフォルト値:無効)

    • ポテンショメーター/フェーダー専用。Bankを変更したときに前の位置を記憶し、その位置に到達するまではMIDIメッセージを送信しません(値ジャンプ防止機能)。

  • オクターブオンリーモード有効化(デフォルト値:無効)

    • このモードを有効にすると、Bank +と-はオクターブ0からオクターブ9まですべて表現できるようになります。 13K1ES-D24 製品に使用されます。既存の方式ではすべてのオクターブを表現できなかったため、このモードが必要です。このモードを設定すると、バンク機能は無効になり、オクターブが有効になります。

LED設定

注意

LED色のカスタマイズは特定のモデル(例:1ES2K)に限定され、最初のBankでのみ適用されます。他のBankは事前定義された色に固定されます。すべての色LEDをオフにするには、DISABLE LEDオプションを有効にしてください。

값 저장 시스템

자동 값 저장 (펌웨어 8.0.11+)

  • 저장 타이밍: 값 변경 후 60초 후 자동 저장

  • 즉시 저장: Bank 변경 시 즉시 저장

  • 메모리 수명: 100,000회 쓰기 가능

  • 최적화: 동일한 값은 쓰지 않아 수명에 영향 없음

ParksToolの複数デバイス

ParksTool製品を複数接続して使用できます。ただし、各デバイスの名前を変更する必要があり、これはファームウェアアップデートを通じて行うことができます。